「ホームページで集客したい」
「でも、なかなか上手くいっていない」
「ホームページへ集客する効果的な方法を知りたい」
このような悩みを抱えていませんか。総務省の「令和3年 情報通信白書」によると、2020年には全世帯におけるスマホの保有率は8割を越えました。多くの人々がスマホを手にしている現代において、企業ホームページの解説は当たり前のものになりつつあります。
しかし「ホームページを開設したものの、なかなか集客数が伸びない」「そもそもどうやったらホームページの集客数が伸びるのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、
- ホームページ集客が上手くいかない原因
- 効果的なホームページの集客方法
- 目的別のホームページ集客方法
について解説します。集客でお悩みの企業のホームページ担当者様や経営者様にとって必見の内容となっています。ぜひこの記事を最後までお読みいただき、自社ホームページ集客アップの参考にしてみてください。
ホームページで集客できない5つの原因
まずは上手くいかない原因を知り、それらを避けることが重要です。ホームページで集客できない要因には、以下のようなものがあります。
- ターゲットが曖昧
- コンテンツ内容が希薄
- 長期間更新されていない
- SEO対策などを行っていない
- アクセス解析を行っていない
それでは、順番に解説していきます。
1. ターゲットが曖昧
年代や性別などによって、求める情報は様々です。自社のホームページを見るターゲット層を明確にしていなければ、掲載すべき情報が定まらず、訪れた人が満足する内容が得られません。せっかくホームページを訪れてくれても滞在時間が短く、即離脱するような状態はSEO上も低評価に繋がります。まずはターゲットを明確にし、求められている情報をしっかりとリサーチしましょう。
2. コンテンツ内容が希薄
ホームページの見た目はもちろん重要な項目です。しかし、見た目にばかり力を入れて、肝心の中身が薄い内容であれば、ホームページを訪れた人はがっかりしてしまいます。コンテンツ内容の中身が充実していなければ、訪れた人もすぐに離脱して別のページに行ってしまいます。ページの滞在時間なども、検索順位に影響を与える1つの要因となります。
見た目と同じくらいコンテンツ内容を充実させ、訪れた人が欲しい情報がしっかりと記載されているページに仕上げておくことが重要です。
3. 長期間更新されていない
ホームページを新しく作っても、定期的に更新を行なっていかなければ集客の面で不利です。検索経由でホームページを訪れる方は、最新の情報を求めています。
情報が古いまま更新されていないと、ホームページからの離脱を招きます。SEOの観点からも、更新頻度が低いことは良い評価に繋がらないためマイナスです。
特に業界によっては変化のスピードが早く、人々が求める情報も次々と変わっていきます。「更新がされていない」ということ自体が、
企業への信頼低下にも繋がるでしょう。顧客との関係性構築の観点からも、日々の更新を欠かさないことがおすすめです。
4. SEO対策などを行なっていない
「ホームページを作って終わり」ではなく、その後のSEO対策もしっかり行わなければ集客はできません。SEO対策には、以下のようなものがあります。
- キーワード設定
- ユーザーが求めている情報の提供
- SNSからの流入
SEO対策には、ユーザーの検索意図を満たすような独自性のあるコンテンツ制作が重要です。ネットには、多くの情報が溢れています。自社のホームページを知ってもらうために、SEO対策を行ってユーザーに検索されるサイトを目指しましょう。
5. アクセス解析を行なっていない
ホームページのアクセス解析などの検証を行えば、閲覧したユーザー情報が分析できます。ホームページを作って以降に、日々のアクセス解析を行なっていなければ、ユーザーの反応や行動が分かりません。
そのため、ホームページをどのように改善すれば良いかが明確になりません。そこで「Googleアナリティクス」というアクセス解析ツールを使用すれば、以下のような項目を確認できます。
- ページごとの閲覧数
- ページごとの滞在時間
- ページへの流入経路
- どのような端末からアクセスされているか
- アクセスの多い時間帯
集客を増やしていくには、日々継続したアクセス解析によって上記のようなデータを確認し、改善していくことが不可欠です。
【無料】ホームページの集客方法3選
ここでは、無料でできるホームページの集客方法をご紹介します。無料のホームページ集客方法には、以下のようなものがあります。
- SEO対策
- SNS
- プレスリリース
1つずつ紹介してきます。
1. SEO対策
SEOとは、Googleなどの検索において上位に表示されるように行う施策です。上位表示させることができれば、検索キーワードによっては大きなアクセス数を得られます。
SEOは様々な要素が関係しますが、まずは検索するキーワードに対して、ユーザーが求める情報をしっかりと充実させたコンテンツを作成しましょう。
しかし、SEOはしっかりとした対策を行ったとしても、即座に成果が現れる訳ではありません。キーワードやGoogleのアルゴリズムにも左右されますが、最低でも数ヶ月経ってからようやく成果として現れてくることがほとんどです。
根気よく向き合っていく必要があるため、時間と手間はかかります。しかし、成果が出れば大きな集客経路となるので、対策を行うことをおすすめします。
2. SNS
SNSでの発信を通じて、ホームページへ集客するのも有効な手段の1つです。SNSは拡散性の高いツールのため、幅広い客層にリーチできます。
SNSによって利用している層が異なるので、自社がターゲットとする層とマッチしたSNSを選びましょう。
しっかりとSNSでの発信を続けることによって、SEOからでは得られなかったユーザーにアプローチでき、ホームページへ誘導することも可能です。
3. プレスリリース
プレスリリースは、自社の商品や情報を多くの方に知ってもらうのに有効な手段の1つです。
プレスリリースを利用することで、新聞やWebメディアなどに取り上げられることが期待できます。メディアを経由して新たなユーザーが自社を知ってくれるきっかけになります。
多くの人に広く知ってもらえる機会を作り出せるので、積極的に利用していきましょう。ただし、条件によって無料で行える場合と有料となる場合があるので注意が必要です。
【有料】ホームページの集客方法3選
ここでは、有料のホームページ集客方法をご紹介します。有料のホームページ集客方法には、以下のようなものがあります。
- リスティング広告
- SNS広告
- ディスプレイ広告
有料の集客方法は、どれも即効性が高いのが特徴です。それでは1つずつ紹介していきます。
1. リスティング広告
リスティング広告とは、Googleなどの検索エンジンにおいて、検索結果のページで検索キーワードに連動して掲載される広告です。広告として表示されたページがクリックされるごとに広告費が発生します。
広告単価は、基本的に入札制となっているため、タイミングにより変動する点に注意しましょう。キーワードに連動して表示されるため、興味関心が高いユーザーを獲得しやすいのが大きなメリットです。
すぐに始められるので、即効性のある集客を求める場合に非常におすすめの方法です。
2. SNS広告
SNSとは、TwitterやYouTubeなどのSNSプラットフォーム上に出稿できる広告です。大きな特徴の1つは「広告を表示させるターゲットの条件を細かく指定できる」という点です。
上手くターゲティングを設定すれば、自社がターゲットとする層に訴求できるので、問い合わせ数や成約率アップに繋がります。
3. ディスプレイ広告
ディスプレイ広告とは、Webサイトの広告枠スペースに表示される広告です。静止画はもちろん、動画タイプの広告も運用され、バナー広告とも呼ばれています。
Webサイトを訪れる幅広い層へ見てもらえるため、まだ自身のニーズに気づいていない潜在的な顧客の開拓に向いている広告といえます。
【目的別】おすすめのホームページ集客方法
ここでは、目的に応じたおすすめのホームページ集客方法を紹介します。
- 短期間で集客を増やしたい場合
- 安定した集客を確保したい場合
効果的な集客方法はいくつかありますが、それぞれ特徴が異なります。自社の目的に合うものを、選んでみてください。
1. 短期間で集客を増やしたい場合
短期間でのとにかく集客を増やしたい場合は、以下のような有料の広告出稿が効果的です。
- リスティング広告
- SNS広告
- ディスプレイ広告
広告出稿は費用が発生しますが、すぐに始められ、即効性があるのが魅力です。また、それぞれの広告ではターゲティングが可能で、上手く活用すれば自社が求めるターゲットに向けてピンポイントで情報を届けられます。予算に余裕がある場合は、ぜひ試してみてください。
2. 安定した集客を確保したい場合
時間がかかっても安定した集客を継続して確保したい場合はSEO対策を取るのがおすすめです。上位表示できれば、検索キーワードのボリューム次第でかなりの集客を安定して見込めます。
しかし、SEO対策は一朝一夕で行えるものではありません。適切な施策を行なったとしても反映されるまでに時間がかかったり、Googleのアップデートで順位が変動したりします。
それでも、SEO対策を継続して行えば安定した集客経路となるでしょう。成果が出るまでには時間がかかりますが、有効な対策と日々の分析を継続して行うことをおすすめします。
ホームページで集客するならWeb制作会社への依頼がおすすめ
ホームページの集客に悩んだら、Web制作会社へ相談してみるのも有効な手段の1つです。Web制作会社では、ホームページ制作はもちろんですが、SEOなどのマーケティングを得意としている会社も多くあります。
膨大なアクセス解析を行って得られた知見は、素人が一朝一夕で到達できるものではありません。特にSEOにおいては、様々な要素が関係して順位が変動するため、専門家のアドバイスの下に行う方がより確実といえます。
また、場合によってはホームページの構成ごと変える必要が出てくることもあります。そういった点でも、Web制作会社に依頼するのは非常におすすめです。
Web制作会社によっては、集客のためのコンサルティングサービスや日々の更新作業のサポートを行っている会社もあります。プロのサポートを活用することは、集客アップへの近道となるでしょう。
まとめ
効果的なホームページ集客方法には、以下のようなものがあります。
- SEO
- SNS
- プレスリリース
- リスティング広告
- SNS広告
- ディスプレイ広告
- ホームページの集客を増やすのに最も最適な方法は?
- 広告出稿はどの媒体でどの程度の費用で行うのが適切?
- SEO対策をしたいけれど、何から始めればいいか分からない
- 第三者の視点で現状の課題と対策についてアドバイスして欲しい
- アクセス解析や更新のサポートをお願いしたい
この記事の監修者
永田達成
TATSUNARI NAGATA / 代表取締役
株式会社Soeluの代表取締役。1987年生まれ。福岡県出身。
2010年に大学卒業後、地元福岡のウェブ制作会社に営業として入社。
2019年に個人事業主として独立し、2021年に株式会社Soeluを設立。
現在は福岡を中心に東京・神奈川・大阪・名古屋・札幌など全国から多くのクライアント様とウェブを通して活動中。
永田達成の代表プロフィールはこちら
ウェブコラムでさらに詳しい情報を発信中
福岡のまとめ企業を情報を発信中