ホームページは常に変化、更新することで本来の目的を達成することができます。そこで今回はホームページのリニューアルについてメリット・デメリットを解説していきたいと思います。
ホームページをリニューアルする意味や必要性
ホームページをリニューアルする意味については、様々な考えがあると思いますが、一般的なリニューアル理由について解説します。
- 新規事業や新しいことを始め、PRしていきたい
- デザインを一新して気持ちを新たにしていきたい
- 集客できるホームページの仕組みや構成にしたい
- 自社で更新できるシステムの導入をしたい
これらがホームページをリニューアルする一般的な理由ではないでしょうか。今まで私が担当してきたホームページのリニューアル頻度は早くて2年、長くても5年ぐらいがリニューアルの目安になっていました。
2年リニューアルは成果やデザインに関わらず必ず2年周期でリニューアルを実施するということでマンネリ化を防ぐことでもあったようです。
ホームページのリニューアルは本当に必要?
一概に必ずリニューアルが必要と言うわけではありません。目的に応じやリニューアルが必要で必要最低限の仕組みや構成が出来上がっていれば、コンテンツを追加する部分に投資を行った方が良い結果が出る場合もあります。
例えばですが、ホームページを集客できるホームページにしたい場合は以下の条件が揃っているか確認してみましょう?
- 自社ですぐに更新できる仕組みになっているか?
- 更新頻度が1週間に数回あり、プライベートなブログ以外の情報発信が可能
- 事業に関係ある事例や、ユーザーの声などが写真付きで発信できる
- GoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールの導入が完了している
これらが揃っていれば、すぐにリニューアルするのではなく、まずは目的やターゲット、コンセプトを決めて発信することをお勧めします。
ある程度ユーザーからの反応が出始めたら、リニューアルを考えても良いでしょう。逆に今すぐリニューアルした方が良い条件は以下になります。
一つでも項目が当てはまったらリニューアルを考えましょう!
以下項目が一つでも当てはまった場合は、ホームページのリニューアルを考えても良いでしょう。
- 自社で更新ができないホームページ
- 管理会社に依頼しても対応が数日後や数週間後になる
- ホームページの速度が非常に遅く、表示までに数十秒かかる
- スマートフォンの対応ができていない
これらどれかの項目が一つでも当てはまった場合はリニューアルも視野に考えても良いかと思います。もちろん短期的に改修を行い、対応できる内容もありますので、すべてが当てはまるわけではありません。
ホームページをリニューアルするメリットについて
ホームページをリニューアルするメリットはたくさんあり、うまくリニューアルすることができれば、事業の発展や自社の集客ツールとなります。では、ホームページをリニューアルするメリットについて解説していきます。
集客できるホームページを制作することができる
リニューアルする多くの目的として効果出るホームページを期待される方がほとんどです。集客する上での重要視されるデザイン、構成、ターゲット分析、SEO対策、効果的なコンテンツの配信など一から実施することで集客できるホームページへとリニューアルすることができます!
気分を一新!デザインを最新のデザインに
集客とは少し違った、魅せるデザインに変えることで自社や取引先企業に新たな気持ちを宣言できます。集客だけを求めず、まずは魅せるデザインで自社の士気アップや取引先への認知度向上へ!
自社で更新、リアルタイムな情報発信でユーザーの囲い込み
ホームページのリニューアルすることで、自社内で更新できる箇所が格段にアップします。集客にも繋がるリアルタイム性でユーザーの囲い込みや最新情報の更新が行えます。
このあたりがホームページをリニューアルするメリットになります。もちろんその他にもショッピングサイトの機能追加やSNSとの連携など多数の目的が存在します。
まずは自社の現状とリニューアルする目的について考えることが大切になります。
ただ単にリニューアルするでは思うような効果や成果を出すことができません。本当にリニューアルが必要であればリニューアルを、リニューアルが今すぐ必要でなければ、初期費用となる予算をコンテンツの配信費用や広告費用にあててみて、考えるのも一つの手でしょう!
ホームページをリニューアルする際のデメリットについて
ホームページをリニューアルすることでメリットとは別に、でメリットも存在しますので、ホームページをリニューアルした際のデメリットについて解説していきます。
リニューアル時の初期費用が必要となる
ホームページのリニューアルともなるとデザインの変更からサイトの構成、集客に適したコンテンツの作成、SEO対策など実施事項は多数必要となります。
ホームページの費用は求めれば求めるほど高額になり、リニューアルでも多数の機能などを追加してしまうとそれだけ費用が必要となります。ただ高額なリニューアルをすれば良いわけでありませんので、予算や必要最低限の機能など、現状を解決できるリニューアルを行いましょう。
上位表示されていたページやキーワードが下がる可能性がある
ホームページをリニューアルすることで現在上位表示されているキーワードが下がる可能性があることを念頭に置きましょう。また、コンテンツとして配信している記事がGoogleにインデックスされている場合は、記事URLの変更にも注意しましょう。
ホームページをリニューアルするとパーマリンクと言われるURLが変更になってしまう場合があり(こちらは制作会社の判断によります)その場合、ユーザーが特定のページにアクセスした際「ページがありません」と表示されてしまいます。
構成の変更や構造化の対応は非常に大切ですが、現状の検索順位やコンテンツのURLなどを事前にしっかりと把握する必要があります。
良かれと思って実施した内容が悪い場合も
リニューアルを行うということは最新のデザインや技術をある程度取り入れることになります。
初めて訪れたユーザーはそれが初めてなので特に違和感なく閲覧されますが、リピーターとなる(顧客)ユーザーにとっては今まで使い慣れたホームページから変わってしまうことになります。
こちらが良いと思って見せた、付けた、配置したなどはユーザーにとって難しくなった、分からなくなった、使いづらくなったとなる場合があります。
そのような事態を招かないようにしっかりとユーザーの立場に立ったリニューアルを行うようにしましょう!
以上がホームページをリニューアルした際のデメリットになります。
ホームページのリニューアルは一長一短
ホームページをリニューアルした際のメリット・デメリットをご紹介しました。
リニューアルをしっかり行うことでホームページ本来の力を発揮することができますが、間違ったリニューアルをすることで検索順位の下落やアクセス数の低下なども招いてしまうのがホームページのリニューアルになります。
自社の目的に応じたリニューアルを行うことが大切であり、費用をかけたから必ず効果がでる、リニューアルをしたから効果がでると言った間違った認識は持たないようにしましょう。
ホームページリニューアルの無料相談を実施中!
以下に当てはまる、ホームページリニューアル時のお困りごとや心配事がありましたらお気軽にお問い合わせ・ご相談ください。弊社にて適切なホームページのリニューアル解析をさせていただきます。
- 本当にホームページのリニューアルは必要?
- 現在ホームページのリニューアルを提案されているけど適正価格?
- 現状の検索順位などを落とさずにホームページのリニューアルを行いたい
- リニューアルの提案をしてほしい
- 現状集客できる仕組みになっているのか診断してほしい。また集客できるリニューアルをしたい
これら悩みや相談ごとがありましたらお気軽にご連絡ください。専門のスタッフがお客様のホームページを無料にて診断させていただきます。
以上今回はホームページのリニューアルは必要?リニューアルするメリット・デメリットについての解説でした。
この記事の監修者
永田達成
TATSUNARI NAGATA / 代表取締役
株式会社Soeluの代表取締役。1987年生まれ。福岡県出身。
2010年に大学卒業後、地元福岡のウェブ制作会社に営業として入社。
2019年に個人事業主として独立し、2021年に株式会社Soeluを設立。
現在は福岡を中心に東京・神奈川・大阪・名古屋・札幌など全国から多くのクライアント様とウェブを通して活動中。
永田達成の代表プロフィールはこちら
ウェブコラムでさらに詳しい情報を発信中
福岡のまとめ企業を情報を発信中