【サイトデザイン参考・探す方法】成功するホームページデザインのコツについて解説します。

ホームページのデザインはWeb集客の成功に欠かせない要素の一つ。しかし、どのようにすれば成功するデザインが生み出せるのか悩んでいる方も多いかもしれません。そのため本記事では、成功するホームページデザインのコツをご紹介します。ポイントは以下の5つです。

  1. 表示速度を速くする
  2. スマホやタブレットからも見やすく
  3. ユーザーが知りたい情報にアクセスしやすいデザインに
  4. 原色を使いすぎない
  5. 誤字・脱字を修正する

併せて、

  • ホームページ制作で参考にしたいサイト
  • Webデザイナーの探し方

もみていきましょう。

ホームページデザインの重要性

ホームページのデザインは、ビジネスの成功に直結する要素の一つ。

「良いデザイン」というと、おしゃれな見た目をイメージする方もいるかもしれません。ですが、良いデザインとは単なる見た目の美しさだけでなく、集客やSEOなどの目的を達成するデザインでもあります。

本章では、成功するホームページデザインのコツについて解説します。

集客やSEOの成果もデザインによって変動する

ホームページのデザインは、検索エンジンでの検索結果に表示される順位や、クリック率に直接影響を与えます。使いやすいデザインは、ユーザーの滞在時間やページ閲覧数を増加させ、SEOの成果を向上してくれるでしょう。

一方で、「問い合わせページが見づらかった」、「広告が多すぎる」といった理由で見込み顧客を逃してしまうケースも。そのため、ホームページからの集客を目的にする場合は、デザインは必ずこだわりたい要素です。

おしゃれなデザインよりも使いやすさ

近年では、おしゃれだけどユーザーには優しくないデザイン例が「デザインの敗北」というシリーズでネット上にまとめられています。そのような事例はWebデザインにも起こりえます。

スタイリッシュな装飾やトレンド感のあるデザインだとしても、表示速度が遅かったり、どこに必要な情報があるかわかりにくかったりするサイトは離脱される確率が高まるでしょう。そのため、おしゃれなデザインよりも、使いやすさを重視してホームページ作成することをおすすめします。

デザインによって料金は変わる-集客を意識しないならテンプレートもあり-

「Webデザインは材料費がいらないから、どんなデザインでも料金は変わらない」と考えている方もいるかもしれません。ですが、デザインによって料金は変動します。

  • 業界や競合をリサーチし考案されたデザイン
  • ユーザーにわかりやすい図解や写真
  • スマホやタブレットからも使いやすいデザイン

などの要素を盛り込むことで、制作費が10万円以上変わることも多いです。

サイトの内容や規模によっては数十万円以上変わってくることも。そのため、求める成果に対して予算をどこまで出せるかはしっかり検討しておくことが大切です。

「集客は口コミやチラシで行なっているため、ホームページはできるだけ安価で作りたい」。そうした場合はテンプレートを利用するなどしてコストを抑えることも可能です。

近年は月額1~3万円で作成できるサブスクプランを提供しているWeb制作会社もあるため、チェックしてみることをおすすめします。

予算に合わせて適切なデザインを選択しましょう。

ホームページデザイン探しに役立つサイト3選

ホームページのデザインを検討する際は、画像の参照サイトがおすすめです。

  • Pinterest
  • Web Design Clip
  • SANKOU!

をまずはチェックしてみてください。

Pinterest

Pinterestは、さまざまなデザインや写真、イラスト等が投稿されているプラットフォームです。自分の好みやニーズに合ったホームページデザインを探すのに役立ちます。

気になったデザインは「保存」ボタンで保存でき、フォルダ分けも可能です。そのフォルダを他者と共有もできるため、リモートでもデザインの打ち合わせがしやすいのがメリットでしょう。

Web Design Clip

Web Design Clipは、ホームページのデザイン事例を紹介しているサイトです。

業界や使用カラーによってデザインを検索できるため、利便性が高くおすすめです。LP(ランディングページ)やスマホサイトだけ調べることも可能なため、最適なデザインを効率的に参照できるでしょう。

SANKOU!

SANKOU!は、国内のホームページデザインに特化したギャラリーサイトです。直感的に操作でき、1クリックで気になったデザインのスマホ版サイトも見られるのが特徴の一つ。会員登録なしで気軽にデザイン検索できるため、おすすめです。

ホームページ作成で注意したいポイント5選

ホームページの作成にあたっては、デザインやコンテンツだけでなく、使い勝手やSEOにも注意を払う必要があります。この章では、ホームページ作成で重要なポイントとして以下の5つをご紹介します。

  1. 表示速度を速くする
  2. スマホやタブレットからも見やすく
  3. ユーザーが知りたい情報にアクセスしやすいデザインに
  4. 原色を使いすぎない
  5. 誤字・脱字を修正する

1. 表示速度を速くする

ユーザーは待ち時間を嫌います。ホームページの表示速度が遅いと、ユーザーはイライラし、サイトを離れてしまう可能性が高くなります。

2017年のGoogleの調査によると、サイトが表示される速度が1秒から5秒に変化すると、離脱率は90%上昇するそうです。また、通販サイトにおいては表示速度が0.1秒遅くなると売上が1%減少するとも言われています。

そのため、ホームページの表示速度はデザインの中でも強く意識したいポイントです。

  • 画像や動画を圧縮する
  • ブラウザキャッシュを利用する

などして、3秒以内に表示されることを目指してみてください。

参照:「Find out how you stack up to new industry benchmarks for mobile page speed」https://www.thinkwithgoogle.com/marketing-strategies/app-and-mobile/mobile-page-speed-new-industry-benchmarks/

2. スマホやタブレットからも見やすく

2018年に総務省がおこなった調査によると、サイトを閲覧する際に使われている端末の上位3つは、

  • スマートフォン 59.5%
  • パソコン 48.2%
  • タブレット端末 20.8%

という結果がでています。

モバイルデバイスからのアクセスが過半数のため、スマホやタブレットからも見やすいホームページデザインであることが重要です。レスポンシブデザイン(端末の画面サイズに依存しないデザイン)を採用し、異なる端末でも使いやすいサイトを目指しましょう。

参照:「インターネットの利用状況 第2部 基本データと政策動向」https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/html/nd232120.html

3. ユーザーが知りたい情報にアクセスしやすいデザインに

ユーザーが求めている情報にすばやくアクセスできるように、ナビゲーションやメニューの配置に注意しましょう。検索機能や目次なども活用することで、情報の探しやすさを向上させることができます。

4. 原色を使いすぎない

原色や派手な色の使用は、ユーザーにとって目が疲れる原因になります。

スマートフォンを見すぎて眼精疲労になった経験がある方も多いのではないでしょうか。派手な色使いは、目がチカチカし、視覚的なストレスになることも。そのため、全体的には彩度を落とした控えめな色使いを心掛け、アクセントに原色を使うと読みやすいデザインになりやすいです。

5. 誤字・脱字を修正する

誤字や脱字は信頼性を損なうことも。特に堅い内容の商品・サービスを提供している場合、問い合わせや購入の離脱に繋がることもあります。

そのため、ホームページを公開する前に、文章の校正を丁寧に行うことが大切です。また、定期的にコンテンツを更新し、最新の情報や正確な表現を提供することも重要です。休業日や営業時間の変更が更新されていないサイトが多々あるため、チェックするようにしてみてください。

最適なWeb制作会社・デザイナーの探し方

ホームページのデザインは、スキルや信頼性の高いWeb制作会社・デザイナーに依頼することが重要です。本章では、最適なWebデザイナーを見つけるための方法を3つご紹介します。

1. 地域名を合わせて検索する

自社が所在している地域や近隣の地域名を含めて検索することで、近隣で活動しているデザイナーを見つけやすくなります。ホームページ作成は、直接会った方が打ち合わせや撮影がスムーズに進むため、近隣のWeb制作会社やデザイナーがおすすめです。そのため、「ホームページ制作 ○○(地域名)」、「Web制作 ○○(地域名)」で検索してみてください。

2. 口コミで探す

周りで「ホームページを作った」、「ホームページのおかげで売上が伸びた」という方に、どこに依頼したか尋ねるのもおすすめです。口コミを参考にすることで、信頼性の高いデザイナーを見つけられるでしょう。

3. SEO業者に相談する

SEO業者に相談することも一つの手段です。SEO業者はWeb制作会社やデザイナーとの人脈がある場合が多いため、紹介してくれる可能性もあります。

SEO業者とWebデザイナーとともにデザインをすることで、集客効果が高くユーザーにも最適化されたホームページデザインができるでしょう。

まとめ

デザインは、ホームページを作成する目的(集客やブランディング等)において大きな役割を果たします。良いデザインは集客やSEOの成果に直結し、ユーザーに良い印象を与えます。

  1. 表示速度を速くする
  2. スマホやタブレットからも見やすく
  3. ユーザーが知りたい情報にアクセスしやすいデザインに
  4. 原色を使いすぎない
  5. 誤字・脱字を修正する

など、さまざまな要素を考慮してホームページを作成することが重要です。

また、スキルと信頼性の高いデザイナーやSEO業者に依頼することは目的達成への近道と言えます。適切なデザインと専門知識を活用して、効果的なホームページを構築しましょう。
_

限定3社 制作代金を初回限定値引きさせていただきます! ×