【初心者向け】WordPressでSEO対策!集客力アップへの近道5ステップ

CATEGORY:

TAGS:

WordPressがSEO初心者の方にもおすすめな理由

掲載企業の選定やITツール等の紹介は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき記事の作成・公開を行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。また、掲載情報先へのお仕事の依頼や契約は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします。

「Word Pressでホームページを作成したけど、全然アクセスが集まらない…」
「コンテンツを追加したけど、検索結果で上位表示されない」
「SEO対策の方法がわからない」
「SEO対策におすすめのプラグインを知りたい」

そんな悩みを抱えていませんか?

Web集客で定番とも言われているSEO対策。
「楽に集客できそう」と感じる方も多いかもしれませんが、実際は知識や技術が必要となります。

そこで今回は、SEO対策が初めての方でも簡単に始められる5ステップをご紹介します。

すぐに実践しやすい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

SEO対策で集客アップ、売上アップは実現できる

SEO対策で集客アップ、売上アップは実現できる

SEO対策はWeb集客の定番とも言える施策です。

検索結果で上位に位置することでアクセス数が伸び、その結果売上アップや集客増に繋がるでしょう。
また、SEOならではのメリットも。そこで本章では、SEO対策の概要とメリットをご紹介します。

SEO対策とは

近年、企業にとってホームページは必須と認識されるほどになりました。

しかし、ホームページを作成しても、検索結果で上位に表示されなければ、多くの人に知ってもらうことはできません。
そこで注目されているのが、SEO対策です。

SEO対策とは、「Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)」の略称。

検索エンジンであるワードを検索した際、結果ページの上位に自社サイトを表示させるための施策を指します。
検索結果上位のサイトほど、ユーザーにクリックされる確率が高いため、SEO対策をすることで、集客や売上アップに繋がるのです。

SEO対策のメリット

SEO対策には、以下のような多くのメリットがあります。

1. コスパが良い
2. 長期的な効果が期待できる
3. 幅広いターゲットにリーチできる
4. ブランディングに繋がる

それぞれの項目をみていきましょう。

1. コスパが良い

SEO対策は広告に比べて長期的に効果が持続すると言われています。
Web広告では、出稿費をかけ続けなければアクセス数を確保しにくいでしょう。
一方で、SEOコンテンツが検索上位となると、コストを支払わずに長期的にアクセスを集めることができます。(記事の情報更新等で料金がかかる場合もあります)

2. 長期的な効果が期待できる

SEO対策の効果はすぐに表れるわけではありません。
ですが、先ほどもご紹介したように、長期的に効果が持続しやすいという特徴があります。
そのため、将来を見据えたマーケティング戦略をとりやすくなるのもメリットの一つです。

3. ターゲットごとに特化したコンテンツを配信できる→購買に繋がりやすい

紙媒体の広告では、記載できる情報は限られています。
ですが、Webコンテンツでは多くの情報を載せることができます。
また、ターゲットに合わせたコンテンツを配信することで、より購買力を高められるでしょう。
例えば、化粧水を販売しているメーカーの場合

  • 乾燥肌の方向け
  • 50代女性向け
  • 男性向け

と、ターゲットの属性別にコンテンツを作ることができます。

上記をアナログ広告で作ろうとした場合よりも、SEOコンテンツの方がコストは安く済むでしょう。
また、ニッチな分野であるほど検索結果上位になりやすいため、よりアクセス数の増加が期待できます。

4. ブランディングに繋がる

検索結果で上位に表示されると、企業の信頼性や権威性に繋がることも。
近年、インターネットを通じて企業情報を収集するユーザーが増えています。
そうしたユーザーの目に留まる機会が多いことで、企業イメージが強くなり、ブランディングにも繋がるでしょう。

WordPressがSEO初心者の方にもおすすめな理由

WordPressというと、「ブログの高性能版」「集客には向かない」と感じている方もいるかもしれません。ですが、実際はSEO対策にも向いているツールと言えるでしょう。特にSEO対策が初めての方には特にWord Pressがおすすめです。

というのも、SEO用の機能が充実しているからです。

例えば、WordPressのテーマによっては、SEO対策に役立つ機能が最初から備わっています。
SEO対策に向いているテーマでは、

  • メタディスクリプション設定: 検索結果ページで表示されるサイト説明文を簡単に編集できる
  • パーマリンクの設定: 検索エンジンにとってわかりやすいURLを設定できる
  • レスポンシブデザイン:スマートフォンやタブレット端末からも操作しやすいデザインで表示される

といった機能がついています。
また、豊富なプラグイン(拡張機能)もWordPressでSEO対策をするメリットです。

  • Yoast SEO:パンくずリストの設定やコンテンツ作成の補助が可能
  • All in One SEO Pack:SEO対策に必要な基本機能を複数備えたプラグイン
  • XML Sitemaps:サイトマップの自動作成ができる

これらのプラグインをインストールすることで、より簡単にSEO対策を行うことができます。

テーマやプラグインは、無料のものが多いのも魅力の一つ。
そうした機能で対策を強化したり、時短化ができたりするため、WordPressはSEO対策する方におすすめのツールです。

後ほど番外編でおすすめのSEO対策プラグインを紹介します。

WordPressのSEO対策5ステップ

WordPressのSEO対策5ステップ

本章では、WordPressを使って初心者でも上位表示を目指すためのSEO対策を5ステップに分けて解説します。

目的とターゲットを明確にする

SEO対策を始める前に、まず「どのような目的でホームページを活用するのか」
「どのようなターゲットに情報を届けたいのか」
を明確にすることが重要です。

目的とターゲットが明確でなければ、適切な戦略を選びづらくなります。
戦略がブレた結果、中途半端な成果しか出ないということも。
そのため、まずは目的とターゲットを明確にしましょう。

サイト構造を最適化して情報を見つけやすくする

検索エンジンは、ホームページの構造を理解して情報を読み取ります。

その情報がわかりやすく整理されているほど、検索結果の順位も上がりやすいと言われています。
サイト情報を整理するためにも、以下の施策がおすすめです。

  • カテゴリーを設定する
  • サイトマップを作成する
  • パンくずリストを表示する
  • 内部リンクを整理する

これらの施策を講じることで、検索エンジンがホームページ全体の構造を理解しやすく、ユーザーにとっても情報を見つけやすくなります。

テーマ機能やプラグインを活用すれば、上記の施策はSEO対策が初めての方でも設定できるでしょう。
ただ、設定に時間がかかるようであれば、外注を検討してみても良いかもしれません。

コンテンツを充実させる

良質なコンテンツは、SEO対策において最も重要な要素です。

先ほどの施策でサイトの情報が整理されていたとしても、コンテンツが何もなければ、検索結果で上位になるのは難しいでしょう。

そのため、良質なコンテンツを定期的に配信することをおすすめします。
コンテンツ制作で気をつけたいのは、主に以下の3つです。

  • ターゲットのニーズに合致した内容
  • 独自性
  • 読みやすさ

近年の検索エンジンは、特に独自性を注視しているようです。

オリジナルの画像を使う、筆者や顧客の体験に基づく文章を記載するなど、独自性を意識したコンテンツ作りを心がけたいですね。

外部リンクで信頼性を高める

外部リンクとは、他のホームページに貼られている自社ホームページへのリンクを指します。
外部リンクがあることで、検索エンジンからの信頼性が高まり、検索結果の順位が上がりやすくなると言われています。

ただ、「どんなサイトでも良いから、とにかく自社のリンクを貼ってもらおう」と意気込むのは控えた方が良いでしょう。
というのも、外部リンクにも「質」があると言われているためです。

質が高いとされるのは、自社と関連性の高いサイトや、権威性の高いサイトに貼られている外部リンク。また、「お金を出して自社のリンク掲載してもらおう」と外部リンク獲得業者に外注するのはNGです。

不自然な形の外部リンクは、検索エンジンからペナルティを課せられることも。

そのため

  • 関連メディアにコラムを寄稿する
  • プレスリリースを配信する
  • SNSで発信する

など、自然な形での外部リンク獲得を目指しましょう。

レスポンシブデザインで快適な閲覧を

近年、スマートフォンやタブレット端末でネット利用するユーザーが50%以上となりました。

そのため、パソコンだけでなく、どのようなデバイスからも快適に閲覧できるレスポンシブデザインを導入することが重要です。

WordPressには、レスポンシブデザインに対応したテーマが多数用意されています。
そうしたテーマを利用することで、外注せずに設定することができるでしょう。

SEO対策でよくある質問

SEO対策でよくある質問

SEO対策と一言で言っても、内容は多岐に渡ります。

そのため不明点もまだ多いかもしれません。そこで本章では、SEO対策でよくある質問に対しての回答をご紹介します。

自社だけで対策できる?

基本的には可能です。

WordPressを利用すれば、専門知識がなくてもある程度のSEO対策を行うことができます。また、ネット上のSEO対策に関する情報を参照して、独学で学ぶこともできるでしょう。

ただし、より高度なSEO対策や、専門的な知識や技術が必要な施策に関しては、SEO業者に依頼することをおすすめします。

SEO対策にかかる費用相場は?

SEO対策にかかる費用は、施策内容やサイト規模によって大きく異なります。
自社のみで行う場合は、

  • テーマ
  • プラグイン
  • コンテンツに必要な素材(写真や図解など)

の費用を含め、月額1万円以下ということも可能でしょう。

一方で、外注する場合は月額数万円から50万円程度が相場と言われています。
大規模なサイトとなると、月額100万円以上かかることも。

どのくらいで成果が出る?

短期的な成果は期待できません。

一般的には、6ヶ月~1年程度で効果を実感できることが多いようです。

狙うキーワードによっては上位が取りやすい事例もあります。既存の事例では2ヶ月で上位を獲得し、売上増に繋がったケースも。

ですが、そうしたケースは少数派でしょう。
SEO対策の効果はすぐに表れるわけではないため、継続的に根気強く取り組むことが大切です。

SEO対策のおすすめプラグイン

WordPressでおすすめのSEO対策プラグインを紹介。WordPressには多数のプラグインが存在しSEO対策を行うためのプラグインが多数存在します。

そこで今回はプロのSEO対策会社も利用するおすすめのSEO対策プラグインについて解説します。

All in One SEO

All in One SEO

All in One SEOをプラグインをインストールしておけば基本的なSEO対策を実施することが可能です。特に優れている点として、以下をあげます。

それはメタディスクリプション部分にて活用できる「投稿の抜粋」です。
この機能は本文中に入力されている文章を自動的に抜粋しディスクリプションに当てはめてくれる機能です。

また、タイトル部分に関しても投稿のタイトルとサイトのタイトルを自動入力してくれるため
SEO対策で重要なタイトルとディスクリプション部分の入力忘れをカバーできます。

特定の記事に関しては、タイトルとディスクリプションを手入力したいという時は
ディフォルトで入力されている内容を削除し入力するだけなので、SEO対策初心者の方には非常に優れたSEO対策のプラグインになります。

その他、sitemap.xmlの機能や記事個別毎にSEO対策の採点機能もありまさに「All in One」のプラグインと言えるでしょう。WordPressでSEO対策を行う際は必須のプラグインなので、必ずインストールするようにしましょう。

※本来タイトル・ディスクリプションは記事に応じてすべて手入力した方がSEO対策的には良い可能性がありますのでその点はご注意ください。

※Yoast SEOも同じぐらい利用されていますので、ご自身に合ったプラグインを設定してみましょう。

まとめ

まとめ

WordPressを利用すれば、SEO対策は初心者でも比較的簡単に始めることができます。
有料テーマやプラグインを活用することで、コンテンツ作成もスムーズに進むでしょう。

今回ご紹介したSEO対策の5ステップは以下の通りです。

  • 目的とターゲットを明確にする
  • サイト構造を最適化して情報を見つけやすくする
  • コンテンツを充実させる
  • 外部リンクで信頼性を高める
  • レスポンシブデザインで快適な閲覧を

SEO対策はすぐに結果が出るわけではありませんが、継続的に取り組むことで長期的な効果が期待できます。
ぜひこの機会にSEO対策を始めてみてはいかがでしょうか。